えんでぃの技術ブログ

えんでぃの技術ブログ

ネットワークエンジニアの視点で、IT系のお役立ち情報を提供する技術ブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

KVMの初期設定、及びvirsh, virt-installによるVM作成

QEMU+KVM環境のセットアップ、libvirt CLI (virsh, virt-install) によるVM作成手順を紹介します。今回も原理とトラブルシューティングに力を入れて密度高く紹介します。

QEMU、KVM、libvirtの基礎知識まとめ

KVMの基礎として、QEMU、libvirtとの関係性を紹介します。各コンポーネントの機能・連携方法を知ることで、全体像を理解する助けになればと思います。

Tilix の紹介|Linux用ターミナルエミュレーター

Linux 用のターミナルエミュレーターのTilix について、選定理由、導入手順、カスタマイズ方法を紹介します。汎用的なノウハウもいっぱい盛り込みました。

Linux で音が出ないときの対処法

Linux で音声が出ないときの切り分け、対処の仕方をお伝えします。特に、NUC第十世代 (NUC10) にLinuxをインストールしている方は、対策をそのまま使えますので必見です。

nmcliコマンドによるLinuxネットワーク設定手順

nmcliによるLinuxネットワーク設定の具体的なコマンド例を示します。ipアドレス、ルーティング、vlanの追加・削除・変更・反映方法を含みます。

nmcliコマンドの基礎

nmcliコマンドの基礎知識として、主にデバイスとコネクションの考え方について紹介します。

Linux のブラウザ初期設定方法

Linux で Firefox や Chrome を使うときに感じる独特の癖と、その解決方法をお伝えします。

Linux の日本語入力設定手順

Linux における日本語入力の設定方法を紹介します。Fedora + Cinnamon デスクトップ環境がモデルですが、他環境にも応用は効くはずです。今回は、iBus+Mozc を例に使用します。

Cinnamon Desktop のインストール手順 (Fedora)

Fedora に対するCinnamon Desktop のインストール手順、そして私がCinnamon を選んだ理由について書きました。

Fedora 32 Server のインストール手順|NUC10構築(3)

Fedora 32 Server をインストールしたときの手順と考え方をお伝えします。特に、Fedoraをパソコン用途で使う場合のパーティション分割やLVMの考え方は必見です。

NUC10組立から起動までの手順|NUC10構築(2)

NUCを組み立て、BIOSを更新し、起動順序を指定してOSインストール画面に移動するところまで紹介します。

NUC10セットアップに必要なものを全て紹介|NUC10構築(1)

NUC購入にあたり、合わせて揃えて置くべき周辺機器やファイルを紹介します。可能な限り公式の情報ソースを付記しています。

パソコン買い替えました (NUC10i5FNH)

パソコンが故障したのでNUC第十世代を購入します。雑談記事です。